
こういった疑問にこたえます。
この記事を書いている私は、花関連の仕事をしていて、普段の生活で花の定期便サービスを使っています。
今回は、創業24年の老舗の花の定期便サービス、ピュアフラワーです。特徴や料金、頼めるエリア、口コミについて解説していきます。
ピュアフラワーとは?3つの特徴

ピュアフラワーは、他の定期便サービスと異なる特徴がいくつかあるのですが、大きくは下記のとおりです。
- プランがシンプルで、値段が安い
- 全国20の配送センターから社員が直接配送
- 創業24年、契約数2万件超えの大手の安心感
順に解説します。
プランがシンプルで、値段が安い
ピュアフラワーの1番の特徴は、プランのシンプルさと料金の安さです。
プランが1つであるため、自分に合わせてお花やプランを選ぶ便利さはありませんが、悩む必要が無いのはメリットです。
値段も他のサービスと比べると安い部類に入ります。
全国20の配送センターから社員が直接配送
ピュアフラワーの第二の特徴は、配送の丁寧さです。
関西から関東を中心に、20店舗ほどの配送センターがあり、そこからスタッフが直接自宅まで花を配達します。
直接配送するからこそ、下記のようなメリットがあります。
- 社員が丁寧に配達するため、お花が折れたり、枯れたりといった事故が圧倒的に少ない
- 顔なじみの人が毎回配達するため、直接お花のことを聞いたり、相談したりすることができる
つまり、宅配サービスながら、お店に来店したときと同じようなサービスが受けられるわけです。
創業24年、契約数2万件超えの大手の安心感
ピュアフラワーは、1995年創業で現在契約件数が全国で2万件を超えている大手のサービスです。
さらに、親会社はお花の問屋業者なので、お花の管理面も不安は少ないです。
ピュアフラワーのサービス内容と料金
ユリが存在感あってとても綺麗。初めてピンクのユリ届いたけど、ホワイトより断然カラー付きがいい!華やか。#ピュアフラワー pic.twitter.com/kks59XmV5D
— きゅーぶ (@hardcube) March 3, 2020
ピュアフラワーのサービスプランは1つだけですが、ここで内容を説明します。
サービス内容
ピュアフラワーのサービスプランは下記のとおりです。
- 毎月2回の配送
- 3~5種類のお花が届く
- 旬のお花が選定されて届く
- 不在時は玄関先へ置いておくことも可能
こういったサービスになります。
料金
料金は、1回920円(税込)です。
自社社員が直接配送をしているため、送料はかかりません。さらに、入会金やキャンセル料など、その他の料金はありません。
料金はその場で直接手渡しか、後日振込みという形になります。
ピュアフラワーの配送エリア
ピュアフラワーは、各配送センターから直接配達してもらえるサービスです。
その配送センターは下記の県にあります。
- 東京
- 埼玉
- 神奈川
- 千葉
- 栃木
- 静岡
- 石川
- 富山
- 愛知
- 岐阜
- 三重
- 大阪
- 兵庫
- 京都
- 奈良
- 広島
- 福岡
- 山口
これらの県が対応エリアとなります。
詳しくは、サイト上に記載がなく、問い合わせるしかないのですが、上記の県内すべてが対応されているわけではなく、配送センターから近い住所のみとなります。
口コミ・評判はどう?
ピュアフラワーは、悪い口コミやネガティブな評判は、ほとんどありません。
運営者の顔が見れることや、配達時のトラブルが少ないことが、良い評判につながっているようです。
これはいつかブログに書こうと思って書けてなかったんだけど、うち、以前からピュアフラワーという「お花の定期配達」サービスを使ってて、常にダイニングにお花飾ってあるんだけど、昨日届いた桜が春を呼んですごく晴れやかに思ったので、画像あげてみる。これで1回1000円。隔週で届きます。 pic.twitter.com/80BTk1Sye9
— nyao(♪Time Heals All Sorrows~) (@nyaofunhouse) March 11, 2020
お花の定期便、ピュアフラワーさんはお花の品質はもちろんのこと花言葉とお手入れの方法の案内が入っているのがお気に入りでもある pic.twitter.com/LuH1XJvbqo
— サエ (@0609_178) March 15, 2020
ピュアフラワーのデメリットや注意点
ピュアフラワーを頼む際の注意点やデメリットもあり、下記のとおりです。
- 対応エリアが限られている
- カードで支払えない
順に見ていきましょう。
対応エリアが限られている
1番のデメリットは、対応エリアが全国ではないことです。
東北以北や四国、中部など、使えないエリアは多いです。
さらに、サイト上でそれが明確にかかれておらず、結局は問い合わせをしないと、配達してもらえるか分からないのも不親切です。
また、配送センターもお花屋さんというわけではなく、文字通りの配送センターであり、直接行ってもお花が買えるわけではありません。ちょっと不透明感がある気がします。
カードで支払えない
決済手段は、基本的に配達者への現金手渡しです。
とはいえ、留守時への配達になった場合は、銀行振込でも良いそうです。とはいえ、それでも面倒ですが、、。
ピュアフラワーを実際に頼んでみた【体験談】
ピュアフラワーを実際に頼んでみました。
写真付きで紹介します。

自宅に届きました。ボリュームは十分で、開けるのが楽しみ…!

開くと、きれいなひまわりでした!夏っぽくて良いですね。

お花の切り口は、お水でたっぷりひたしてある状態です。
お花の枯れる原因は、ほとんど水不足なので、安心です。

梱包を解くとこんな感じですね。結構なボリュームのお花が入っています。
種類も多種多様です。

入っていたお花の名前と花言葉、飾り方のポイントが書かれたメッセージカードが入っています。

あと、栄養剤もついています。こちらは花瓶の水に入れておきます。


飾ってみるとこんな感じです。
色合いも素敵で、ちゃんと考えられてます。
さらに、もう一回届いたので、ご紹介します。

今回はバラですね。

梱包を開くとこんな感じ。今回も多くのお花が入っています。

メッセージカードも入っていますね。

今回のお花を紹介します。まずは赤いバラ。

次に黄色いバラ。

ピンク系のスプレーカーネーション。

白いかすみ草。本当ボリュームが多く、さらに組み合わせも考えられています。

飾るとこんな感じ。
バラは香りも良かったですね〜。
ピュアフラワーは配達エリア内ならおすすめ
ピュアフラワーのサービス内容や料金、注意点などを解説してきました。
口コミや評判はよく、かなりおすすめしたいサービスです。ただ、配送エリアが狭いため、エリア外の人にとっては、使うことができないのが、最大の難点ですね。
一度公式サイトから自宅エリアが使えるか見てみるのが良いかも。