フラワーアレンジメントの資格を種類別にご紹介!取得の難易度や費用、必要性

フラワーアレンジメント資格

フラワーアレンジメントを取得したいけれど、なにから始めればよいか…。

お花が好きな人の中には、このようなお悩みをお持ちの方も多いことでしょう。

フラワーアレンジメントの資格は、趣味で楽しむかお花関係の仕事に就きたいかなどによって目指す方向が決まります。

この記事では、フラワーアレンジメントの資格の種類やおすすめの資格をジャンルごとにご紹介します。

記事を読み終える頃には、あなたがどのフラワーアレンジメントの資格を取得すればよいのか、方向性が見えてきますよ。

ぜひご自分にあった資格を探してみてくださいね。

お花のオススメ通信講座 No.1
  • フラワーデザイン・アレンジメント講座の資料を一括請求できる!
  • 全国の通学・通信講座情報を67,000件以上掲載

▶︎無料でフラワーデザイン講座の資料をもらう

お花のオススメ通信講座 No.2
  • ガーデニングやお花の基礎知識をスマホで学べる!
  • 初回980円で40種類以上から好きな資格を受講可能

▶︎公式サイトを確認する

お花のオススメ通信講座 No.3
  • 自宅でフラワーアレンジメントの基礎や作り方が学べる!
  • 最短2ヶ月でフラワーアレンジメントの資格を取得可能

▶︎公式サイトで受講を申し込む

フラワーアレンジメントの資格って必要?

フラワーアレンジメントの資格って必要?

将来的にお花関係の仕事に就くという目標があるなら、フラワーアレンジメントの資格取得は近道の第一歩です。

というのも、資格がなくてもお花関係の仕事に就職はできますが、資格があると自信につながり、余裕を持ってお花関係の仕事を探せます。

また、趣味で楽しむ人にも資格取得はおすすめです。

というのもフラワーアレンジメントの資格をとれば、奥深くて範囲が広い花の世界を体系的に学べるから。

また、資格をとるという目標を掲げると、ステップアップしながらお花の世界を楽しめるメリットもあります。

フラワーアレンジメントの資格の種類

フラワーアレンジメントの資格の種類

フラワーアレンジメントの資格の種類は国家資格や民間資格など、さまざまな種類があります。

主な資格は以下の通りです。

  • フラワー装飾技能士
  • フラワーデザイナー(NFD)
  • FDAフラワーデコレーター
  • フラワーアレンジメントデザイナー認定試験
  • EFDインストラクター
  • 日本花資格検定
  • アーティフィシャルフローリスト
  • DFAフローリスト認定資格
  • FADA認定資格

上記のうち、国家資格はフラワー装飾技能士のみ。

それ以外はすべて、民間の資格や各流派・教室が独自で設定している認定証(免状)です。

国家資格とは国の法律に基づいて、各種分野における個人の能力、知識が判定され、特定の職業に従事すると証明される資格。法律によって一定の社会的地位が保証されるので、社会からの信頼性は高い。

文部科学省公式サイト

民間資格とは民間団体や企業が、独自の審査基準を設けて任意で認定する資格。

資格の王道

以下は、フラワーアレンジメントの資格についてまとめた表です。

資格種類生花 or 造花試験特定の講座に通う必要難易度
フラワー装飾技能士国家資格生花学科試験と実技試験なし・2、3級は易しい
・1級は50%程度の合格率
(NFD)フラワーデザイナー民間資格生花学科試験と実技試験・3級はなし
・2、1級はあり
・2級、3級は易しい
・1級は80%程度の合格率
FDAフラワーデコレーター民間資格生花・3級は所定課題履修修了後に資格取得
・2級と1級は所定課題履修後、学科試験と実技試験
なし3級は易しい
フラワーアレンジメントデザイナー認定試験民間資格生花、造花オンライン試験なし・2級、3級は易しい
・1級は80%程の合格率
EFDインストラクター民間資格生花、造花学科試験あり認定資格の合格率は90%ほど
日本花資格検定民間資格生花、造花実技試験あり不明
アーティフィシャルフローリスト民間資格造花実技試験あり不明
DFAフローリスト認定資格民間資格生花学科試験と実技試験あり不明
FADA認定資格民間資格生花、造花必要単位取得と修了課題提出あり易しい

趣味で楽しみたい人におすすめの資格

趣味で楽しみたい人におすすめの資格

趣味で楽しみたい人には、以下の2資格がおすすめです。

  • フラワーデザイナー(NFD)
  • フラワーアレンジメントデザイナー認定試験

受験に必要な学習内容や難易度などを詳しく解説しますので、参考にしてください。

フラワーデザイナー(NFD)

フワラーデザイナーは、日本フラワーデザイン協会(NFD)が運営する民間の資格です。

日本フラワーデザイン協会(NFD)とはフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定された団体。全国に53の支部があり、会員数は約16,000名。

日本フラワーデザイン協会

フラワーデザイナーは最も知名度のある資格です。

3級から1級まであり、1級を取得すると講師資格取得のコースも選択できます。

以下は各級の内容や入会金、合格率をまとめた表です。

種類内容入会金昇級料年会費合格率
3級技術と知識の基礎を学ぶ11,000円該当なし15,000円98%
2級応用的な技術と知識を学ぶ該当なし11,000円15,000円98%
1級3級や2級をベースに創り出す力を養う該当なし16,500円15,000円80%
※金額はすべて税込

フラワーデザイナー(NFD)は、3級から1級まで段階的に定められた試験を受ける必要があります。

2級や1級は、受験に必要な履修単位をNFD講師かNFD公認校から認定される必要があるので、近くのスクールをチェックしておくと良いでしょう。

なお、3級は単位が不要です。

実技試験は以下の内容で行われます。(2023/02/08現在)

各級アレンジメント花束ブーケ
3級トライアンギュラー丸い花束モダン-装飾的ブーケ
2級交差モダン-装飾的花束非対称形のブーケ
1級高く上昇する円すい形ほぐれた装飾的花束流れるようなブーケ

SNSには実際に受けた人の口コミがありました。

こちらの口コミの人は2級に合格したようですね。

https://twitter.com/s_i0_jx_i/status/1223953692161789952

3級に合格するとフラワーデザイナーとしての資格が与えられます。

協会の公式サイトでは、受験対策の教材などもオンラインショップで購入できますので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

公式サイトはこちら

フラワーアレンジメントデザイナー認定試験

フラワーアレンジメントデザイナーは、日本デザインプランナー協会(JDP)が運営する資格です。

フラワーアレンジメントの知識を習得すると、日常のインテリアや服飾だけでなくイベントや式典など、さまざまなシーンに応用できます。

また、各種飾花業界やインテリア業界などを目指す人にもぴったりな資格です。

実技試験がなく、在宅で受験できるので、フラワーアレンジメントが初めての人もトライしやすい資格と言えるでしょう。

https://twitter.com/Nagatan_0709_/status/1427264351635787779

こちらの人は趣味から本格的に資格を取得したようです。

https://twitter.com/mnmimi94/status/1492675230757961729

資格を取得すると、花き業界の就職にも自信がつきますね。

以下は試験の概要です。

受験資格とくになし
受験料10,000円
申し込み方法インターネット
受験方法在宅受験
日程年6回開催
合格基準70%以上の評価
※金額はすべて税込

なお、日本デザインプランナー協会(JDP)が指定する認定通信講座(SARAスクール)を受講すると、試験が免除されます。

基本講座スペシャル講座
費用59,800円79,800円
添削5回・5回
・卒業課題1回
受験期間最短2ヶ月から6ヶ月最短2ヶ月から6ヶ月
受験の有無受験が必要受験は免除
※金額はすべて税込

確実に資格を取得したい人はスペシャル講座が最適ですので、チェックしてみてくださいね。

在宅で学べる

最短2ヶ月で2つの資格が取れる!

お花関係の仕事に就きたい人におすすめの資格

お花関係の仕事に就きたい人におすすめの資格

お花関係の仕事に就きたい人には、以下の資格がおすすめです。

  • フラワー装飾技能士
  • フラワーデコレーター(FDA)

この中にはフラワー装飾に最適な国家資格もありますので、ぜひチェックしてみてください。

フラワー装飾技能士

フラワー装飾技能士は以下のシーンで、フラワー装飾のスキルを照明できる資格です。

  • ブライダルブーケの製作
  • 式典の飾り
  • フラワーショップの業務

など

国家資格のフラワー装飾技能士を取得するには、都道府県職業能力開発協会実施の学科や実技試験に合格する必要があります。

各級必要実務期間
1級・直接受検する場合は7年以上
・3級合格後は4年以上
・2級合格後は2年以上
2級・直接受検する場合は2年以上
・3級合格後は制限なし
3級・制限なし
(実務経験があればよい)

試験は年に1回のみで、2・3級は各都道府県知事の認定となり、1級は厚生労働大臣認定の資格です。

また、級によって異なるのですが、受験数ヶ月から数年の実務期間が必要となります。

受験料は各都道府県で決まっているので、受験する地域の受験料をチェックしておくことをおすすめします。

東京都の受験料実技試験:18,200円 学科試験:3,100円

フラワー装飾技能士は主に以下の場所で求められる技能です。

  • 百貨店
  • レストラン
  • ホテルなどのディスプレイ

そのため、デザイン業界や花材関連業界の就職を目指す人は、この資格を持っていると心強いと言えるでしょう。

公式サイトはこちら

フラワーデコレーター(FDA)

フラワーデコレーターは、フラワーデコレーター協会(FDA)が運営する資格です。

以下の内容を学びつつ、感性や想像力を総合的に身につけます。

  • フラワーデコレーションの基本デザイン
  • カラーコーディネート
  • 花の選び方

 など

3級→2級→1級とステップアップしながら取得する方法と、2級からスタートして1級を取得する方法の2つがあります。

3級は5項目の必修レッスンを履修して申請すれば取得が可能です。※

(※登録申請料6,100円が必要)

以下は2級と1級の受験概要です。

2級1級
受験資格FDA所定課題履修者2級合格後1年以上でFDA所定課題履修者
実施期間年3回年2回
出題内容理論試験実技試験(4課題)理論試験実技試験(3課題)
受験料11,000円22,400円
登録料33,000円44,000円
年会費13,200円13,200円
取得後FDA認定教室の開講が可能FDA認定校の開校が可能
※金額は全て税込

フラワーデコレーター取得を優遇する求人情報を見ると、ブライダルスタッフや店舗デザイナーなどの求人が多くありますので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

教室を開いて講師になりたい人におすすめの資格

教室を開いて講師になりたい人におすすめの資格

もしあなたが「教室を開いて教えたい!」と思うなら、以下の資格が向いています。

  • DFAフローリスト認定資格
  • FADA認定資格

教室を開くためのサポートなども解説しますので、チェックしてみてくださいね。

DFAフローリスト認定資格

DFAフローリスト認定資格は、DFAフローリスト資格認定協会が運営する資格で以下の各コースがあります。

  • フラワーアレンジメントコース
  • フレンチフラワーコース
  • プリザーブドフラワーコース
  • ウエディングコース
  • ディスプレイコース
  • アーティフィシャルフラワーコース
  • インテリアフラワーコース

これらのコースにおいてフラワーアレンジの実技と筆記の試験で一定の基準を満たした人を、講師として認定しています。

DFAフローリスト認定資格は以下の2つがあり、教室開校を目指すなら1級レベルのスキルが必要です。

DFA2級DFA1級
受験資格必要単位の受講必要単位の受講
実施期間年2回年1回
出題内容筆記試験と実技試験筆記試験と実技試験

講師として認定されると、DFAフローリスト資格認定協会が開校をサポートしてくれるメリットがあります。

開校サポートの内容
  • カリキュラムが提供
  • 開校登録料無料
  • 教師資格取得までの経費を低額に設定
  • 資材購入ルートを紹介
  • 生徒が1級合格すると当協会から講師に謝礼

公式サイトには資格取得者の声が掲載されていますので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

公式サイトはこちら

FADA認定資格

FADA認定資格は、以下のようなフラワーアートデザイン関連の仕事に携われるスキルを証明する資格です。

  • インテリア
  • 空間ディスプレー
  • ブライダル関連

 など

FLOWERアート&デザイン協会が運営していて、試験がない代わりに必要単位を取得し、修了課題を提出、合格すれば資格を取得できます。

履修できるコースは以下の4つです。

コース名学習内容
インテリア・生活スタイルに合わせたフラワー装飾
・生活空間を演出する発想力を養う
ウェディング・ウエディングシーンの装花
フローリスト・ラッピングやギフト装飾
・フラワーアクセサリーの技術力を養う
シーズン・世界各国の文化や行事で使う花の知識
・各イベントのデザイン力を養う

初級からプロフェッショナルまで全部で5つの段階があり、資格を重ねていくとFADAの認定教室開講が可能です。

以下は各級の詳細をまとめた表ですので、参考にしてください。

初級中級上級プロフェッショナルⅠ、Ⅱ
認定資格15単位以上を履修・初級取得者
・20単位以上を履修
・中級取得者
・20単位以上を履修
・上級、プロフェッショナルⅠ取得者
資格認定料15,000円20,000円25,000円30,000円
入会金10,000円なしなしなし
年会費なしなしなしなし
※金額はすべて税込

FADA認定講師になると、FLOWERアート&デザイン協会から以下のサポートを受けられます。

  • カリキュラムやテキストのサポート
  • 道具や広告のサポート
  • 受講生の認定料の一部が支払われる制度
  • 作品展の開催

 など

公式サイトはこちら

フラワーアレンジメントの資格に関するよくある疑問

フラワーアレンジメントの資格に関するよくある疑問

独学はできる?

フラワーアレンジメントの資格を取得するための独学は可能です。

動画や本を見て学んだり、実際に販売されているアレンジや花束などを購入してどのように作成されているのかを見たりすると良いでしょう。

ただ、花材の調達やスキル取得まで時間がかかるデメリットがあります。

また、1人で学習を続けるためモチベーションが続かず、途中で挫折してしまうケースも。

そのため、短期間で資格を取得したい人や確実に資格を取得したい人は、スクールや通信講座を使った方が良いでしょう。

資格習得にかかる費用は?

フラワーアレンジメントの資格取得にかかる費用相場は以下の通りです。

独学1,000円から
通信講座約20,000円から
スクール約50,000円から

通信講座やスクールには、花材や材料費が含まれていない場合もあります。

受講するときは、花材や材料費などが含まれているかという点もチェックしておくと安心ですよ。

フラワーアレンジメントの資格は趣味からプロまでいろいろ!

フラワーアレンジメントの資格は趣味からプロまでいろいろ!

この記事ではフラワーアレンジメントの資格の種類や、ジャンルごとにおすすめな資格をご紹介しました。

この記事のポイント
  • 国家資格と民間資格がある
  • 趣味で楽しみたい人はフラワーデザイナーなどがおすすめ
  • フラワー装飾技能士は就職に役立つ
  • 講師を目指すならFADAやDFAが向いている

フラワーアレンジメントの資格はどのような形で花を扱うか、また将来どのようなジャンルで働きたいかなどによって取得する資格が決まります。

ぜひ、気になる資格の取得に向けて第一歩を踏み出してください。

在宅で学べる

最短2ヶ月で2つの資格が取れる!

お花のオススメ通信講座 No.1
  • フラワーデザイン・アレンジメント講座の資料を一括請求できる!
  • 全国の通学・通信講座情報を67,000件以上掲載

▶︎無料でフラワーデザイン講座の資料をもらう

お花のオススメ通信講座 No.2
  • ガーデニングやお花の基礎知識をスマホで学べる!
  • 初回980円で40種類以上から好きな資格を受講可能

▶︎公式サイトを確認する

お花のオススメ通信講座 No.3
  • 自宅でフラワーアレンジメントの基礎や作り方が学べる!
  • 最短2ヶ月でフラワーアレンジメントの資格を取得可能

▶︎公式サイトで受講を申し込む