お花の定期便を1年間契約するとコスパがよくお花を楽しめます。
[su_highlight]それはトータルで考えると料金や価格が下がりやすい、という理由があるから。[/su_highlight]サービスによっては単品で購入するよりも約1,000円もお得なものも!
この記事を読めば、長期のお花定期便サービスの内容やメリット・デメリット、どんな人におすすめかなどがわかります。
他の花の定期便サービスを知りたい人は下記「お花の定期便・サブスクを比較!オススメや料金、エリア、口コミ・評判をご紹介」を参考にしてください。
目次
1年間の長期プランがあるお花の定期便

「観賞用のお花」や「お供え用の仏花」ごとに合計6種類のサービスを紹介します。
それぞれ特徴がありますので、ぜひ参考にしてみてください。
観賞用のお花
ここでは4つの定期便を紹介します。
種類豊富なコースやふるさと納税の返礼品など、どれも個性豊かなサービスばかりです。
ぜひ気になる定期便を見つけてみてください。
イイハナドットコムの「月イチ*e87便」
イイハナドットコムの「月イチ*e87便」のおすすめのポイントは下記のとおりです。
- 選べる4コース
- 1度の注文で毎月1回×12ヶ月届く
- 鉢花や花束はラッピングしてあるのでギフトにも最適
以下の中からお好みのコースを選べます。
- 人気商品を集めた「イイハナコレクション」
- 新鮮なバラが届く「新鮮!バラの摘みたて便」
- 観葉植物などの「自然を身近にボタニカルライフ」(終了)
- スイーツとお花がセットになった「私へのご褒美セット便」(終了)
コースの1つ、イイハナコレクションは桜の盆栽やクリスマスリースなど、季節のアレンジメントが届きます。
公式サイトにはその月のアイテムがあらかじめ掲載されているので、事前にどんなお花が届くのかをチェックできますね。
ラッピングされていて説明書も付いているので、贈り物としてもぴったりです。
料金 | イイハナコレクション:50,160円(4,180円×12回) バラの摘みたて便:36,960円(3,080円×12回) |
送料 | 全コース880円 |
配達頻度 | 月に1回 |
届くお花の種類 | イイハナコレクション:アレンジメント、リース鉢植えなど バラの摘みたて便:カリナ、ゴールドラッシュ、サムライなど |
本数 | 「新鮮!バラの摘みたて便」の場合、10本前後 |
サイズ | – |
公式サイト | https://www.e87.com/monthly/ |
花うるるのハンギング定期便
おすすめのポイントは下記のとおりです。
- プロが作ったハンギングバスケットが届く
- サイズ別に選べる3コース
- 季節のお花が最大25株もアレンジメントされて届く
花うるるのハンギング定期便は、ライフスタイルやお好みに合わせてコースを選べます。
というのも、シンプルハンギングバスケットからゴージャスなものまで3コース用意されているから。
ハンギングバスケットは初めて、という人でも気軽にスタートできます。
[su_highlight]ガーデニングに慣れている人にはゴールドコースがおすすめ。[/su_highlight]ハンギングバスケットは立体的なので、アイディア次第で外壁や玄関周りなど自由自在に置けるからです。
ライフスタイルに合わせて選べる点が花うるるの魅力的なポイント。
公式サイトはこちらです。
料金 | シンプル:27,800円(全6回) アレンジ:51,200円(全6回) プレミアム:68,500円(全6回) |
送料 | 北海道・沖縄:3,000×6回=18,000円 東北:500×6回=3,000円 それ以外は無料 |
配達頻度 | 2ヶ月に1回 (月1の場合は半年で終了) |
届くお花の種類 | 【レギュラーコース】冬〜春:葉牡丹・パンジー・ビオラ・プリムラなど 夏〜秋:ペチュニア・インパチェンス・ベゴニアなど 【シルバーコース】冬〜春:ポインセチア、葉ボタン、ガーデンシクラメン、ブルーデージー、ユリオプスデージー、ホーリーなど 夏〜秋:ペチュニア、メランポジューム、サルビア、アゲラタム、ベゴニア、アメリカンブルー、マリーゴールド、アキランサス、リンドウなど 【ゴールドコース】冬〜春:ポインセチア、葉ボタン、ガーデンシクラメン、ブルーデージー、ユリオプスデージー、ホーリー、カーネーションなど 夏〜秋:ペチュニア、ミムラス、ナスタチウム、ペンタス、トレニアなど |
本数 | レギュラーコース:1品種の苗を8株〜10株 シルバーコース:多品種の苗を20株前後 ゴールドコース:多品種の苗を13株〜25株 |
サイズ | レギュラーコース:Sサイズ シルバーコース:一般的なアレンジのMサイズ ゴールドコース:正面から見て約40~45cmのボール状サイズ |
茨城県境町のふるさと納税返礼品
おすすめのポイント
- ふるさと納税の返礼品としてお花が届く
- ギフトに最適なラッピング付き
- 鉢植えがメインのフラワーアレンジメント
この定期便は送料がかからない点がおすすめです。
というのもふるさと納税に対する返礼品だから。
[su_highlight]茨城県の県西部に位置する境町(さかいまち)から、2ヶ月に1回季節のお花が届きます。[/su_highlight]季節の花々が送料無料&ラッピングされた状態で届くので、ギフトにも最適です。
料金 | 83,000円(寄付金) |
送料 | 無料 |
配達頻度 | 2ヶ月に1回 |
届くお花の種類 | 胡蝶蘭・シクラメン・ポインセチア・デンファレ・グズマニア・シャコバサボテン・バラのアレンジメントなど |
本数 | – |
サイズ | W25cm×D25cm×H50cmの箱に入った状態でのお届け |
公式サイト | https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08546/175195 |
神奈川県小田原市のふるさと納税返礼品
おすすめのポイント
- 毎月、その季節ごとのお花が届く
- トップフローリストの手によるフラワーアレンジメント
- 初回時には花瓶もセットで届く
このサービスの注目ポイントは、トップフローリストによるフラワーアレンジメント。
なぜなら、世界らん展や国内の主要コンテスト(フラワードリームジャパンカップなど)で優秀な成績を修めたプロがアレンジしたものだから。
季節に合わせたアレンジメントはゴージャスなものばかり。
お部屋がパッと明るくなります。
ハイセンスな季節の花々は、お部屋のインテリアとしておすすめです。
料金 | 240,000円(寄付金) |
送料 | 無料 |
配達頻度 | 毎月1回 |
届くお花の種類 | 季節の花々 |
本数 | – |
サイズ | 約W30〜60cm×D30〜60cm×H50〜70cm |
公式サイト | https://item.rakuten.co.jp/f142069-odawara/6743-30001634/ |
お供え用の仏花
ここではお供え用の仏花の定期便を2種類紹介。
それぞれ、故人を偲ぶ気持ちに寄り添った仏花が届きます。
ぜひ参考にしてみてください。
横浜花まりかフラワーギフト専門店
おすすめのポイント
- アレンジメントか花束のどちらかを選べる
- 明るめのお花の場合も、お供え向けにアレンジ
- 日本一の規模の太田市場から、季節のお花が厳選されて届く
横浜花まりかフラワーギフト専門店の「花の定期便(月命日)空コース」は、毎月指定した日にお供え用の花が届くサービス。
故人の命日を指定して受け取れます。
花のカラーやニュアンス、アレンジなどの要望にも対応可能です。
料金 | 132,000円 |
送料 | 無料 |
配達頻度 | 毎月1回 |
届くお花の種類 | 季節のお花(白を基調にお供えに適した種類がメイン) |
本数 | – |
サイズ | アレンジメント:H約25cm×W約22cm 花束:全長約50cm |
公式サイト | 公式サイト |
半年間仏花が届く「つちやフラワー」
おすすめのポイント
- 毎月30日に仏花が届く(半年間)
- かわいらしい小花系の生花でアレンジメント
- 仏花1対(2束)で届くので、すぐに飾れる
シンプルな仏花を定期便で受け取りたい人におすすめな、つちやフラワーの「仏花が届く定期便」。
なぜなら、かわいらしい小花系の生花がアレンジメントされているから。
そっと気持ちを表したいときなどにおすすめです。
料金 | 16,800円(2,800円×6回) |
送料 | 九州、沖縄、北海道:600円 それ以外は無料 |
配達頻度 | 毎月1回 |
届くお花の種類 | 季節のお花(お供えに適した種類がメイン) |
本数 | – |
サイズ | 長さ約28~29cm |
公式 | 公式サイト |
1年間の長期でお花の定期便を頼むメリット

1年間お花の定期便を頼むメリットは以下の通り。
- トータルで料金・価格が下がりやすい
- ふるさと納税返礼品が多いので、節税につながる
- 選ぶ手間が省ける
- ギフトやプレゼントとして面白さがある
トータルで料金・価格が下がりやすい
1年間お花の定期便を頼むと、毎月購入するよりもコスパがよいことが多いのです。
例えばバラ1本の相場は以下の通り。
- 小サイズ(直径約3cm)は200円前後
- 中サイズ(直径約5cm)は300~400円
- 大サイズ(直径約7cm)は400円以上
花束には中サイズが使用されることが多いため、仮に1本400円とすると10本で4,000円です。
「イイハナドットコムの「月イチ*e87便」の「新鮮!バラの摘みたて便」は、1回の花束が3,080円。
[su_highlight]約1,000円もお得なのです。[/su_highlight]1年間定期便を続けると決めている人にとっては、コスパよいサービスと言えるでしょう。
ふるさと納税返礼品が多いので、節税につながる
節税をしたいなと思う人にもおすすめです。
お花の定期便は、ふるさと納税返礼品という形でも多くあるためです。
返礼品としてお花を受け取りつつ、しっかり節税も行えます。
ふるさと納税の上限枠に余裕があれば、ぜひ検討してみてください。
選ぶ手間が省ける
飾ることが決まっている仏花を定期便で購入することは、とくにメリットが大きいものです。
というのも、毎月花屋さんに行って選ぶ手間が省けるからです。
[su_highlight]指定日に合わせて届けてくれるお花の定期便なら、毎月の命日に合わせて受け取れます。[/su_highlight]また、自分で花の種類を考えながらアレンジするのはなかなか大変です。
しかし、お花の定期便ならプロがアレンジメントした仏花。
お墓やお仏壇に、あなたの気持ちに寄り添った花束を飾れることでしょう。
ギフトやプレゼントとして面白さがある
1年間のお花の定期便は以下のような時にもおすすめです。
- 父の日、母の日
- お誕生日
- 敬老の日
- 結婚記念日
お花を受け取る側は、何が届くかわからないというワクワク感を楽しめます。
また、1年に1回しかない記念日もそれ以降毎月お花が届くことで、コミュニケーションがより生まれることでしょう。
普段なかなか会えない人とも、お花がきっかけで電話や手紙でのやりとりがしやすくなります。
相手がお花好きなら、なおさら喜ばれますよ。
1年間プランのお花の定期便を頼むデメリット

1年間の長期でお花の定期便を頼むデメリットは以下の通り。
- 途中解約ができない場合もある
- 1年プランを用意しているサービスの選択肢が少ない
途中解約ができない場合もある
この記事で紹介した「横浜花まりかフラワーギフト専門店」は、解約連絡すれば残りの分は返金とのこと。
しかし、お花の定期便の中にはそうではないサービスもあります。
例えば、同じく仏花を定期便で届ける「うちやフラワー」は、途中解約しても料金が戻らないことが公式サイトに明記されています。
[su_highlight]定期便を契約する前には注意事項などをよく読み、疑問点は事前に問い合わせておくと安心ですね。[/su_highlight]1年プランを用意しているサービスの選択肢が少ない
1年プランを提供している会社は、まだ全体の10分の1ほどしかありません。
今後、各会社に長期的なプランも増えていくと良いですね。
どんな人にオススメ?

1年間のお花の定期便は以下のような人におすすめです。
- ふるさと納税枠が余っている人
- すでに定期便を使っていて慣れている人
- ギフトとしてお花を送りたい人
- 仏壇にお供えすることが決まっている人 など
お花の定期便を普段から利用し慣れている人は、1年間プランがおすすめです。
単品でその都度購入するよりも、安く購入できるためです。
送料無料であればなおさら。
また、定期便を利用することで、お花屋さんに出かけて花を選ぶ手間や時間が短縮されます。
[su_highlight]そのため、お墓やお仏壇にお花を手向けることが決まっている人にとっても、1年間プランはおすすめです。[/su_highlight]時間に余裕がある分、ゆっくりと故人に思いを馳せられることでしょう。
まとめ|1年間のお花の定期便で季節ごとのお花を楽しもう
この記事では、1年間のお花の定期便を提供しているサービスやメリット・デメリットについて紹介しました。
定期的にお花が届く喜びは、回を重ねるごとに増してきます。
それは季節の花々をいつも身近に感じられるから。
ぜひ、この機会に花と過ごす毎日を送ってみてください。
他の花の定期便サービスを知りたい人は「お花の定期便・サブスクを比較!オススメや料金、エリア、口コミ・評判をご紹介」を参考にしてください。
また、他の仏花の定期便サービスを知りたい人には「仏壇にお供えできる!仏花の定期便サービスを紹介」の方をチェックしてみてください。
No.1:bloomee(ブルーミー)
一番利用者が多い有名サービス!月550円から使え、ポストに届くお手軽さが嬉しい
詳細記事はこちら
No.2:medelu(メデル)
市場直送の新鮮なお花を3種類から選べる!当サイト限定の20%割引コードは「hanataku087」
詳細記事はこちら
No.3:+hana(タスハナ)
市場直送のお花が千円以下から楽しめる!ロスフラワーの削減にも貢献可能!
体験記事はこちら
bloomee(ブルーミー)
テレビCMもやっている有名サービス!月550円から使え、ポストに届くお手軽さが嬉しい
medelu(メデル)
市場直送の新鮮なお花を3種類から選べます!20%割引コードは「hanataku087」
日本総合園芸
農園から直接買い付けた新鮮なお花の定期便!対応エリアは九州から関東の一部です